仕事を知る
Business
事業について
私たち井桁堂グループは、1976年の創業以来、特色あるお菓子の製造・販売を手掛けてきました。
今日では、銘菓「名古屋ふらんす」の製造・販売、およびカフェ・レストラン「サロン・ド・テ 名古屋ふらんす」の運営を担う名古屋フランスcorp株式会社のほか、お菓子全般の販売を担う株式会社ハートリー、原材料の調達・製造を担う井桁堂株式会社はマカロンなどのメレンゲ菓子をはじめ、焼菓子、ゼリーや冷凍スイーツの製造、菓子のOEM生産受託、高級ギフト・袋菓子の加工を行っています。 これらの3社による井桁堂グループは安定した経営基盤を築いています。
当社の職種
【 企画/開発職 】
(商品開発、商品企画、販促企画、広告宣伝)
企画開発は、言うなれば会社の未来を創る仕事です。それだけに高度かつ幅広い知識が求められます。そして何よりも実行力が大切。責任も苦労も大きいですが、だからこそやりがい十分の仕事と言えます。
【 製造職 】
(製造技術、生産管理、品質管理、購買調達、設備管理)
当社の製造は、製造工場のラインによる「大量生産型」と、店舗の工房に代表されるような手作り感の強い「パティシエ型」の2極です。どちらも、お菓子を食べるお客様の幸せを生み出す仕事です。自身の作ったお菓子を「おいしい!」と言って食べてもらえることが一番の喜びになります。
【 営業職 】
(企画営業、法人営業、ルート営業)
会社経営の骨格を支える売上獲得のために、自社商品を拡販するのが営業職の役目です。営業が元気なら会社も元気でいられます!法人様を相手とした卸販売での営業活動がメインであり、市場の伸びしろも十分です。
【 システム管理職 】
(システム開発、物流管理、発注管理、営業事務、一般事務、人事、総務、経理)
グループ会社3社を繋いで支えるシステム部門には、事務職と商品管理職があります。営業や製造部門の後方支援をしながらも、電話や来客を通じてお客様とも直接相対する、いわば会社の顔でもあります。
【 店舗運営職 】
(販売員、ホールスタッフ、調理師、パティシエ、メニュー開発、Webショップ)
会社のイメージを醸成するアイコンとして、自社商品を直接お客様に販売する大切な役割の部門として、事業の柱の一つに据えられているのが直営店舗です。何と言ってもお客様の反応を直に体感できることが仕事の醍醐味。会社のアンテナ役として欠かせない存在です。
当社で働く魅力
あなたのアイデアが看板商品につながるチャンス!
世の中をあっと言わせる商品づくり
数ある菓子メーカーの中でも、井桁堂はスティックフィナンシェやタルト、ダックワーズやマカロンといった菓子を得意としています。
商品開発分野では、当社が創業以来OEMで培ったノウハウや技術を活かしながらマーケットニーズに応えられるような提案であればアイデア次第で商品化のチャンスも!
また商品に直接関わることだけでなく、たとえば料理がおいしそうに見える照明、より効果的な導線をつくるテーブル配置、見栄えのいい陳列、などのアイデアも実現しやすい環境です。
一人ひとりの取り組みを
きちんと評価する風土
社員の平均年齢は37.3歳、何事にも全社一丸で取り組む社風です。1人1人の頑張りや成果を評価する「人事考課制度」で、社員と会社が理解し合い、待遇にも反映される仕組みを整えています。
“働く人の満足”を大切しています
当社の経営理念のひとつに“働く人の満足”を掲げ、会社として取り組んでいます。身体と心に無理なく働ける労働環境。スタッフみんなが「入社して良かった」と思えるような企業であり続けたいと思っています。
また、社内公募制度により、新規事業や他部門での人員募集に積極的に手を挙げれば、これまでとは異なる仕事にもチャレンジすることが可能です。
特に企画/開発職のように、製菓知識や製造設備の能力、マーケティングなど幅広い経験と知識が求められる仕事に携わるには、様々な部署での経験を積むことが大切なので、多くの部署が経験できるよう体制を整えています。
もちろん、独自の人事考課制度によって、意欲や能力、取り組みの成果が昇格昇給にも反映されます。ご自身の努力がきちんと評価されます。
教育制度・研修が充実
社内外問わず、講師陣による研修も随時開催。
製菓の基本知識から、原材料や製法に関わる技術的、科学的専門知識、製造工場を運営する経営的な知見まで学べます。
新人研修の他に、現場実務者を対象とした「職能研修(内外の講師による座学と実地研修)」、他業種、他企業様の見学やマーケティング視察といった「社外勉強会」、リーダー以上を対象にマネジメント力を養う「リーダー研修」などを随時開催しています。
先輩社員のキャリアステップ例
《入社1年目》
製造現場のライン長
↓
《入社3年目》
新規事業(直営店舗)立ち上げ時の店長
↓
《入社5年目》
店舗管理しつつ多店舗化にも携わる係長